今日のログインボーナス

男もすなる日記といふものを、harumakiもしてみむとてするなり。

「振ってからお飲みください」、100%振る前に飲んでしまう説

はいどうも~、harumakiと申しますけれどもね。

 

早速なんですけれども皆さんは

生茶」というお茶をご存知でしょうか。

 

まあ皆さん知ってますよね。

ピッタリ西暦2000年にキリンから発売したお茶で、

コンビニやスーパーの飲料コーナーの中でもよく目にすると思います。

 

ペットボトルの手触りが柔らかくていいんですよね。丸みを帯びた六角形みたいな感じが気持ちいいですよねアレね。

そんな生茶なんですけれども、パッケージの注意事項のところにですね、あるフレーズが書いてあるんですよ。

 

というわけで今日はコチラの説を持ってきました。ドン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハマダ「『振ってからお飲みください』100%振る前に飲んでしまう説」!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

ハマダ声でっっっっか。生茶だけに茶番は終わりです。

 

 

 

今日は「振ってからお飲みください」について書きます。

なんで書くに至ったのかは言わずもがなです。お察しください。

 

生茶に限らず、今まで何本、何リットル、何種類、数えきれないくらい飲んでるお茶。

かの有名な漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の登場人物も

「おまえは今まで飲んだお茶の本数をおぼえているのか?」

と豪語していたような気がします。

 

お茶無しじゃ生きていけない身体にされちゃったよう・・・

そんな状態なのに何故振るのを忘れてしまうのか。学習能力ゼロです。

底の方に沈殿した濃い成分を飲むたびに

「俺にもっと力があれば・・・」と後悔の念に苛まれる日々。

 

とはいえ、ペットボトルのお茶ならまだ取り返しは効きます。

フル状態で攪拌した濃度を理想状態だとすれば、若干それからは外れるもののちょっと気持ち濃いなと思うくらいです。

 

問題は缶。一度開けてしまえば詰みです。チェックメイト

缶のお茶なんて最近だと葬式かドンキホーテくらいでしか見かけないですけどね。

 

「振ってからお飲みください」については以上です。

これから飲み物を飲むときは注意事項をしっかりと読んで、

一番おいしく飲めるように頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:harumaki59:20190207005933g:plain

死角からの一撃

 

???????????????????????????????????????

???????????????????????????????????????

???????????????????????????????????????

?????????????????????????????????????

 

理解が追いつかねえ。

 

このように「"振らずに" お開けください」のパターンもあるので注意が必要です。

 

高校生時代、テストの前日はがっつり一夜漬けの徹夜をしていたのですが、

そうして夜が明けたテストの朝は、眠くならないように必ずブラックコーヒーを買うようにしていました。

 

当時はコーヒー初心者だったぼく。徹夜明けにブラックコーヒーを飲むオレ・・

フッ。(不敵な笑み)

とか思いつつ老舗のバーテンダーになった気持ちでシャカシャカと振り、

ドヤ顔でフタを回しました。

 

なんということでしょう。

 

ふなっしーよろしく、コーヒー汁ブッシャーーー!!!

ノートとワイシャツに思いっきりぶちまけてくれました。

その後のテストも散々でした。きっとコーヒーのせいです。もう!

 

 

 

というわけで「振らずにお開けください」のお話でした。

 

 

いろいろ書きましたけれども、振ったり振られたりまるで恋愛のようですね。

というわけで今日はこの一曲でお別れしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星野 源、「恋」ーー。

 


星野源 - 恋【MV & Trailer】/ Gen Hoshino - Koi